今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

電子書籍と紙の本

↑疲れてるんじゃなくて、眠い。


こんばんは、りょうです。

気がつくと、夜ふかしが続いてしまってました。
連勤は、まぁ、多分そこまで響いてないのですが、寝不足は響くよね。
何やってたかって、録画してたドラマをみたり(珍しく連続ドラマを見ています - 今日の良かったこと)、よしもと新喜劇をみたり(頭を空っぽにしたい - 今日の良かったこと)、YouTubeで動画をみたり、本を読んでたりしてたわけです。

ちなみに読んでた本。

ポプラ社 asta*(アスタ) 12月号
はてなTwitterで仲良くしていただいてる、テラチミンさんの短編が掲載されているのです。
サクマ手芸店(短編) - 悩みは特にありません。
短いながら、寺地さんの世界観が良く出ていて、じんわりと優しい気持ちになれるお話でした。
大きな書店などで無料でもらえますし、取り寄せもできます。
asta Back Number一覧 | asta | WEB asta(ウェブアスタ)
(バックナンバーのページ。どうしても12月号のページが見つからなかった・・・)
私は大きめの書店二軒目で見つけました。
というより、店員さんに突撃して持ってきてもらいました。
連載モノが多いので、途中から読み始めるのもなぁ、と思い、とりあえず寺地さんの小説だけ読んで、今は新連載と書いてあるお話を、読むか読まないか迷ってます。
連載モノ、ハマっちゃうと来月号も入手しないといけなくなっちゃうしなぁ・・・。

それにしても、やっぱり紙の書籍はいいです。
なんとなくボチボチと、Kindleアプリなんかも使って電子書籍も読んだりしてますが、一日の終わりには、少しでもいいから紙の本を読みたい。
紙の本なんて場所を取るし、処分に困るし、下手したら重みで床が抜けるし、電子書籍のほうがいろいろイイに決まってるんですが、それでもどうしても、紙の本に手が伸びます。
理屈じゃなくて、感覚的なものなんだよなぁ。
まぁ、電子書籍に慣れていけば、そのうち気持ちも傾くのかもしれませんが。

先日、Kindleのポイント還元セールで、気になっていた本を二冊購入したのですが、すっかり積読書中。
折角のセールということで、めぼしい本を探しているときに、久しぶりに司馬遼太郎を読みたくなったのですが、貧乏性の私は「司馬遼太郎なら古本屋で100円やで!」と、紙の本を増やしたくないから電子書籍を探してるのに、元も子もない結論に至って購入せずに終わりました。
なので、古本屋さんで買ってきました。

言い触らし団右衛門 (中公文庫)

言い触らし団右衛門 (中公文庫)

昨夜から読み始めました。
読み始めてすぐに睡魔がやってきたので、まだほとんど読めていませんが。
司馬遼太郎、何年ぶりだろう。
楽しみです。

そして、そうして、Kindleで買った電子書籍は読まれないまま忘れ去られ・・・ないように、出先などでは積極的に読んでいきたいと思いつつ、多分Twitterとか見ちゃって終わるんだろうなぁ・・・。
私の電子書籍ライフの敗因の一つには、iPhoneKindleアプリで読んでるっていうのがあるんだろうな。
Kindleアプリを開く前に、はてなTwitterなどの他の誘惑に負けて、気がついたら寝る時間っていうことがありすぎて。
でも、だからといって
Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi
専用のこんなのを買っても、結局立ち上げるのが面倒とか、持ち替えるのが面倒とかで、きっとホコリをかぶるんだ。
そういう奴さ、私って奴は。

ああ、折角買ったゲームも、全然できてない。
ゲームって、気力のあるときしかできないんだなぁ。
下手くそすぎて、友達で一緒にやってくれる人が見つからないとできない、という敗因もあるけど。
Twitterなどで全く関わりのない人と冒険に出かける勇気がまだもてず。
ネット、怖い。

そんなわけで、今日は早く寝ます。
今日こそは早く寝ます。
今週も始まったばかり。
乗り切れば三連休だぜ、イエーイ!!

おやすみなさい。


それでは。

↑実は毎日のように思ってる。