ランボー 怒りのかまってちゃん
かまってちゃん見参!!
— りょう (@ogataryo) 2014, 5月 8
↑気付きたくないことに、気づいてしまったのかもしれない・・・
こんばんは。
タイトルは、今日もホッテントリメーカーからです。内容はランボーとは、全く関係がありません。
悪しからず。
まぁ、そもそもランボーでかまってちゃんな時点で、意味不明なんでね。
ここ数日、主に仕事関係でモヤモヤとしております。
モヤモヤモヤモヤモヤモヤ・・・。
で、今日、ふと、このモヤモヤの正体に気づいてしまったんです。
「私、かまってちゃんだったんだ!!!」(驚愕)
・・・今更かよ。何年生きてんだよ。
そうなんです。私、かまってちゃんだったのです。本人が驚愕の事実。
(どうでもいいけど、今日のネタ、本当にどうでもいいな・・・)
要するに、かまってちゃんがかまってもらえないことに関するモヤモヤだったわけです。
かまってちゃんなので、無視させるのが苦手です。悪気がないのはわかってるし、意識して無視してるわけでもないのも、そもそも無視自体してないこともわかってるのですが、結果的に存在を無視されちゃってて(涙)、それ故の相手への不信感から、このモヤモヤに繋がってる模様です。
やはりね、無視はいかんですよ、無視は。しかも、存在そのものを無視するような扱いはね。
敢えてイジメのようにあからさまに無視されるなら、まだ対処のしようがあるのですが、本人恐らくこの現状に気づいてないので、それがもう、モヤモヤする。
あ、ちなみに、↑上司です。。。
年度末の異動で新しい上司に変わったのですがね。その上司から、存在をしばしば忘れられます(涙)
でもね。
考えようによっては、その方が仕事がしやすかったりするわけですよ。余計な口出しされなくてすんだり。
でね。
だから、なんでこんなにモヤモヤするのか自己分析した結果が、
「私、かまってちゃんだったんだ!!!」(驚愕)
ってことだったのでした。
はぁ。
すみません。
今日はこれだけの記事です。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
よかったらかまってあげてください。
かまってちゃん、泣いて喜びます。。。
おしまい。
あぁ、土曜の休日出勤決定でやる気でない〜。
わずかな時間だから、代休とれないらしい(´;ェ;`)
— りょう (@ogataryo) 2014, 5月 8
↑これもモヤモヤの原因かもね。