今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

あなたはナゼ保険に入りますか?

↑今日は、マジメなお話です。


こんばんは、りょうです。


貯蓄150万円あれば医療保険は必要なかった!?保険選びの考え方 | ナースフルらいふ

こちらの記事を読みまして、思うところがあったので、記事にしたいと思います。

そもそも、ネット上ではしばしば、「保険不要論」みたいのが見られるわけですが、なんか、根本からどうなの?って思うことが多いのです。


みなさんは、ナゼ保険に加入するのですか?

将来が不安だから?
それは、近い将来? 遠い将来?

これは、完全に私個人の意見なのですが、保険というのは、

近い将来に起こる可能性のあるリスク、極端なことを言えば、明日にでも起こりうるリスク

に備えるために入るものだと思っています。
遠い将来が不安であれば、多くの記事にあるように、それに備えてしっかり貯金をすればいいのです。
月々1万円の保険に入ったと思って、10年間貯蓄すれば、1万円×12ヶ月×10年間=120万円たまります。
10年間、何事もなく、無事に過ごせる自信があるのなら、保険なんて入らず、貯蓄した方が賢いです。
保険で120万円もらおうと思ったら、死亡するか、ガンなどの重病になるか、交通事故などで大怪我しないと、普通はもらえませんからね。

そして、今現在、病気などになったとして、その間の治療費や働けない間減った分のお給料を賄えるくらいの貯金がある人は、医療保険はいりません
でも、そんな人、どれくらいいますか?
会社員であれば、傷病手当金はもらえますが、あくまで月給の2/3程度。
例えば月々30万円稼いでいるとしたら、20万円となり、10万円のお給料減です。
その上、普段の生活費にプラスして治療費がかかります。
特に一家の大黒柱の長期入院は、なかなかの経済的負担になると思われますが、どうでしょうか?
専業主婦であっても、病気している間の家事は誰がするのか、病人の世話はどうするのか、子供がいるならその世話はどうするのか、治療費はどうするのか、それらにかかる費用を貯金で賄っていいものなのか、を考える必要があると思います。

無駄に不安を煽るつもりはありませんが、保険というのは、

もし、明日、とんでもない不幸に見舞われた時に、少しでもお金の不幸を減らすため

に、備えるものなのです。
そこを、勘違いしてる人が多いんじゃないかなぁ、と思います。

なので、保険を損得で考えるのはナンセンスです。
保険なんて、基本的には損するようにできています。
ごく一部の不幸に見舞われてしまった人の、せめて金銭的な負担だけでも減らすために存在するのが保険です。
損したくないなら、保険なんて入らない方がいいです。
保険に入って金銭的に得する確率なんて、宝クジで1等当てるより難しいと思ってていただいてもいいくらいです。

でも、たぶん、

私、100%明日も無事で1日過ごせます!

っていう人、何人いますかね?
それは、0.0000000000000001%の確率かもしれませんが、明日、何かある確率は、0%ではないのです。
自分に明日、とんでもない不幸がふりかかる確率が0%でない限り、やっぱり保険は必要なんだと思っています。

まぁ、あくまで個人的な意見ですがね。
特に、守りたいものがある場合、自分にもしものことがあったときに、せめて金銭的な苦労はさせないように、と思うのです。
それは、子供だけじゃなく、配偶者であったり、親であったり、兄弟であったり、お世話になった人であったりするかもしれません。


あと、個人的に、この記事を読んで酷いと思ったのは以下の部分。

医療保険が支給されないケース

  1. 治療を伴わない検査のための入院
  2. 介護目的の入院
  3. 泥酔によって引き起こした事故による入院
  4. わざとケガをしたときの入院
1と2はともかくとして、3と4は常識的に考えても支払われないことくらいわかるだろうよ・・・。
また、1は大抵の会社で出ないと思いますが、2は何をもって介護目的としてるか定かでないのですが、老人介護施設などへの入院のことですかね?
うーん。

まぁ、医療保険に加入してて、給付金がおりないケースは確かにあります。
私がよく耳にするのは、
  1. 約款所定の手術の場合手術給付金が支払われるケースで、約款所定でない手術をしたケース
  2. 上皮内ガン(初期ガン)は支払い対象外のガン保険で、上皮内ガンになったケース
  3. 告知義務違反を疑われて、難癖つけられるケース
  4. 入院日数の制限があり、制限を超えて入院したケース(同じ病気で短期間に入退院を繰り返した場合、全部含めて1入院とカウントされる)
  5. 介護給付金などで、支払い要件に「回復の見込みがない場合」とあり、回復するかどうかの目処が立たない場合
ですかね。
今の医療保険は、保険証が使える手術ならなんでも手術給付金が支払わられる(ごく一部例外あり)会社が多いし、上皮内ガン関しても対応してる会社が増えてきてます。
古い保険に入りっぱなしになっている人は、要注意です。
告知義務違反とは、保険に加入する際には、現在の健康状態に異常がないかを告知する必要があるのですが、その際に、持病があるのに告知しなかったり、完治してないのに完治したと嘘をついたりすることですね。
例え風邪や軽い怪我などでも、加入の直近で病院にかかっていれば、告知する義務があるケースが多いので、注意が必要です。
入院日数については、加入時に確認しておきましょう。
だいたい、1入院が30日60日90日120日180日のいづれか(選べる会社もある)が多く、通算で1000日前後までの会社が多いです。
また、ガン保険に関しては、無制限な会社が多いです。
介護保険に関しては、加入時にしっかり支払い要件を確認しておきましょう。
思っていたよりも、重篤な状態にならないと支払われないケースが多いです。

遠い将来を見据えるなら、貯金を。
近い将来を不安に思うなら、保険を。

この辺、うまく使い分けて、保険に加入しながら、貯金できるのが一番なんですけどね。
あ、ちなみに、数年毎にお祝い金が返ってくる系の保険は要注意です。
お金が返ってくる分、もちろん保険料は高くなりますし、もし万が一途中で保険を使ってしまったら、お祝い金がもらえないケースもあります。
保険と貯金は、別で考えた方がベターです。
昔流行った養老保険(満期にお金が返ってくる)も、今では元本割れするケースがほとんどです。

どうしても保険で貯金がしたいなら、子供がいるなら学資保険、いないなら低解約返戻金型終身保険をオススメします。
どちらも、途中で解約すると損しますから、満期まで支払える算段をたててから、ご加入くださいね。

あと、ある程度まとまったお金があって、普通預金や定期預金で遊ばせているなら、一時払終身保険をオススメします。
だいたい100万円くらいから加入できて、加入して数年間は解約すると元本割れしますが、その後はゆるやかに増えていきます。
10年くらい使う予定がないなら、銀行にただ預けておくよりかは増えるはずです。
保険会社によって率が違うので、興味があれば調べてみてくださいませ。

・・・話があっちこっちにいってしまいましたが。

なので、保険の加入を考える時には、遠い将来のことを考えるのではなく、近い将来に何かあった時を想定して、保険を選んで欲しいと思うのです。
保険も日々進歩してますので、遠い先を見据えて加入しても、いざその年齢になったら全く使い物にならない、っていうケースもありますからね。
その時、その時で、ベストな保険を選択していって欲しいな、と思います。
正直、老人になったら保険なんていらないですよ。
それまでに、150万円(それで足りるのかは疑問ですが)とお葬式代を貯めておいてください。
それまでは、安い掛け捨て保険に入っておけばいいと思います。
そんな感じです。

あ、最後に。
なんだか、無駄に不安を煽るような記事になってしまいましたが、何がなんでも保険への加入をすすめているわけではありません。
備えることは大切ですが、起こるかもわからない不幸に備えるあまり、今の生活がおろそかになってはいけませんから。
その辺のバランスをよく考えて、生活費と貯蓄にまわすお金を確保した上で、入れる範囲の保険を選んでくださいね。


それでは。

↑お腹の調子は、だいぶマシになりました。