バウムクーヘンが食べたくて・冬
ついうっかりバウムクーヘン買ってしまった・・・
— ガメラ大魔王(通称・りょう) (@ogataryo) 2015, 12月 8
↑うっかりうっかり・・・こんばんは、りょうです。
発端は数日前のこの記事。
カップラーメンとねんりん家のマウントバーム「しっかり芽」 - 今日の良かったこと
(数日前だと思ってたら、意外とそこそこまえだった)
その後、この記事を読んでかどうかは定かではないですが、私の愛するばんばん姐さんが、こんなバウムクーヘン三部作を発表。
むうう・・・。バウムクーヘンが食べたい・・・。
本当は、ファミマのプレミアムバウムが食べたかったのです。
ファミマプレミアムシリーズ|注目商品|FamilyMart
しかし、近所のファミマではプレミアムなのはどら焼きしか見つからず。
普通のバウムクーヘンは、なんとなく違う気がして、諦めてました。
燻るバウムクーヘン熱。
そんな時、仕事で行った先の駅ナカコンビニで、バウムクーヘンを見つけて、思わず購入。
NEW DAYS 扇バウムプレーン
どうかしら?
美味しいかしら?
ドキドキ。
家に帰って、子供たちと食べました。
そんなわけで、三等分に切り分け。
しっかり年輪刻んでます。
お味は、ごくごく普通のバウムクーヘン。
口に入れると、ちょっとモサッとパサつくけど、そこまで甘くなく、ちょうどいい感じ。
なんか、「ああ、バウムクーヘン食べてるわ、今、私」って思えます(どんなや?)
個人的には、もっとしっとりした生地のものが好きなのですが、でも、バウムクーヘンとは本来このくらいモッサリしているものである気がします。
三等分したので、あっという間に食べきってしまいました。
子どもたちも、すっかりバウムクーヘンの虜になったようで、喜んで食べてくれました。
よかったよかった。
・・・一人一つとかじゃなくてごめんよ。
我が家では、美味しいお菓子はいつも三等分であります。
昨日のハゲたらし(ばんばんさん命名)も三等分であります。
ハーゲンダッツ【華もち】みたらし胡桃を食す! - 今日の良かったこと
もう少し大きくなったら、一人一つじゃなきゃ文句言うようになるんだろうなー。
そうなる前に、美味しいお菓子たくさん食べておこうっと(笑)
量食べるようになったら、徳用チョコ棒でも食べててもらおう。
それでは。
はぁ〜。
いいわ。源さん・・・。
— ガメラ大魔王(通称・りょう) (@ogataryo) 2015, 12月 7
↑まだまだ冷めぬ源さん熱。