プレッシャーに打ち勝て
明日、朝イチで出かけなきゃならないのに、雪の予報を見て震えてる。
— りょう (@ogataryo) 2016, 1月 17
↑今はまだ雨の様子。こんばんは、りょうです。
急遽、明日、大事な仕事が入りました。
それも、上司と一緒かと思ってたら、一人で行かなきゃならないんだって。
あぁ、どうしよう。
小心者なので、プレッシャーびしばし感じておりますよ。
あんまりそうは見えないみたいなのですが、人見知りだし、変なところで緊張しいだし、おっょこちょいだし、キャパ少ないし、すぐフリーズするし、テンパるし・・・。
とはいえ、もう五年もこの仕事をやってるので、さすがに
「一人では無理ですぅ〜(泣)」
とかは言えないので、まぁ、一人で何とかするんですけどね。
うまく行くといいけど・・・。
一応、ギャグっぽく
「いやぁ〜、プレッシャーで今晩眠れないですよぉ〜」
って言っておいたけど、ギャグじゃなくて割とマジだからな。
いや、眠るけどさ。
今回の件に関しては、準備に時間をかけられないってところが、一番の不安要素かもしれない。
時間に追われるのが苦手で、準備とかはある程度余裕を持ってやりたいタイプなのです。
一気にバババッとやろうと思うと、キャパオーバーしてフリーズしちゃうんですよね。
明日は、出社したら準備もそこそこに出かけないと間に合わないタイムスケジュールなので、そこが一番心配であります。
多少早く出社しようとは思ってるけど、お天気が悪いと更に時間がかかるしなぁ・・・。
持っていくものとか、手順とか、なんとなくのシミュレーションはしてるのだけど、果たしてうまくいくかどうか。
ぶっつけ本番は多分得意な方(だと思ってる)なので、もう当たって砕けるしかないかなぁ。
この案件に関しては、ここまですっかり上司におんぶに抱っこで、最後まで自分は隣で眺めてればいいやー、くらいに思ってたので(仕事しろ)、ここに来てイキナリのことに、ドッキドキです。
こんなことならもっとちゃんと前のめりで仕事しておくんだったなー。
と、グチグチしてても仕方がないので、当たって砕けてきます。
いや、砕けたら困るか。
最善は尽くします。
うん、これだな。
誰か、明日の午前中だけでいいので、とびっきりの段取りの良さと和術の巧みさを分けてください。
よろしくお願いします(結局他力本願)
それでは。
琴奨菊!!
— りょう (@ogataryo) 2016, 1月 17
↑お相撲さんたちは、毎日土俵の上で一人で闘っててすごいなぁ。