琴奨菊、怒濤の十二連勝!!
琴奨菊強いなぁ・・・!!
— りょう (@ogataryo) 2016, 1月 21
↑今場所の勢いたるや・・・!!こんばんは、りょうです。
いやぁ、強い!
今場所は調子が良さそうだとは思っていましたが、正直、ここまで連勝が続くとは思っていませんでした。
しかし、昨日は全勝の横綱白鵬に完勝し、今日は一敗の横綱日馬富士を突き落とし!
その前には横綱鶴竜も破ってるし、三横綱を破る活躍っぷり。
大関稀勢の里ともすでに対戦し、一番の強敵になりそうな大関照ノ富士は休場、残る大関豪栄道は今場所すでに負け越しが決まってるほど不調。
残るは番付が下の力士ばかりということで、俄然、琴奨菊の全勝優勝が見えてきました。
仮に全勝でなくとも、優勝となれば初優勝ですよ。
ワクワクがとまらない!
しかもしかも、明日の取り組みは、琴奨菊がプライベートでも仲の良い、豊ノ島との対決!!
過去六場所では、豊ノ島の二勝一敗と琴奨菊の方が分が悪いですが、先場所は琴奨菊が勝っています。
番付的にも実力的にも琴奨菊の方が上かなぁ、とは思いますが、豊ノ島もここまで二敗でまだ優勝の可能性は残ってるし、仲が良いからこそ、簡単な相撲はとらないと思います。
これは熱戦が期待できそう!
あー、なんで明日は金曜日なんだー。
こういう取り組みは土日にやってくれ〜!
もう、明日は何がなんでも定時で仕事を終え、リアルタイムでこの一番が見られるようにダッシュで帰りたいと思います。
楽しみすぎるっ!!!
琴奨菊の優勝に関しては、「琴奨菊」が優勝することよりも、「日本出身力士」が優勝することに関して騒がれてる気がしてちょっとアレなのですが。
「日本人」とか「外国人」とか関係なしに、「琴奨菊個人」の活躍と優勝を期待したいと思います。
もちろん、贔屓の日馬富士にも優勝して欲しいし、やっぱり白鵬でしょ!って気持ちもないわけではないのですが、「琴奨菊の初優勝」これをみてみたい。
怪我から復帰して、このまで強くなって、悲願の、悲願の初優勝がそこまで見えてきてます。
残り三日。
この流れにのって、勢いを失わず、大事に相撲を取り切ってもらいたいと思います。
頑張れ、琴奨菊!!
そんなわけで、残り三日、見逃せない展開になっております。
明日も五時を過ぎたら、
チャンネルはNHKで!!!!!
それでは。
勢も勝ったか・・・。
足は大丈夫かなぁ・・・?
— りょう (@ogataryo) 2016, 1月 21
↑私の贔屓の勢は、足の怪我もあって負け越し決定・・・(涙)