やっぱり「限定」という文字に弱いの
↑なんのためのお試しだったのか。さんざん悩んで、結局試供品で試してないのを買うなど。
— りょう (@ogataryo) 2016年5月25日
こんばんは、りょうです。
先日、アイシャドウの購入で何を買うかを迷ってることを記事にしました。
私の御用達のオルビスで、アイシャドウのサンプルをもらってきました。
くしくも、LINEでクーポンも配信されてきたし、これで試して、クーポンの期限までに購入しようと思っていました。
もらったサンプルは、ピンク系のとベージュ系。
使ってみて、ピンクはなんかキラキラしいかな?
ベージュはなんだか目元が暗っぽく見える?
うーん・・・。
でも、ケチ臭く数日に渡って使っているうちに、どちらも悪くないかな、という気持ちに。
ピンク系で可愛らしい自分を演出したい気持ちと、でも先輩に珍しくお化粧を褒められた日に使ってたのはベージュ系の方だし・・・。
どっちにしようかなぁ・・・。
とか思ってたら、クーポンの期限が切れてました。
うおー、損した〜!!!
しかし、もういい加減サンプルも無くなってきたし、新しいのを買わないといけません。
意を決して、オルビス店舗へ。
アイシャドウコーナーで、悩むこと数分。
手にとったのは・・・
サンプルになかった限定色!(春仕様)
今更春かよ!
試してないの買うのかよ!!
だってー、限定なんだもん。
使ってみたくなっちゃったんだもん!!!
限定色は、ベージュ系のベースに、キラキラのピンクとグリーンのカラーがついてます。
ピンクとグリーン二色使ってもいいし、単色で使うのもありだし、ほら、汎用性高そうじゃない?
いいじゃんいいじゃん?
グリーンでスッキリなら、夏場でも良さそうじゃない?
ついでに、日焼け止めとアイライナーも買いました。
本日のラインナップ。
アイライナーは、買おうと悩んでたやつではなく、結局ペンシルにしてしまった。
今日、お風呂前に試しに片目だけラインをひいて、子どもたちにどっちがいい?って聞いたら、見事にラインのない方がいいと言われました。トホホ。
もう少し、自然に見えるように精進します・・・。
日焼け止めは、もう手遅れな感もありますが・・・。
ええ、こちらも限定品だそうで。
つけ心地がサラッとしていて、私好みでした。
日焼け止めは買う予定なかったのですが、あと500円でポイント二倍ですよ!と言われて、まんまと買ってしまいました。
上客だなぁ、おい!
そんなわけで、明日から新しい日焼け止めを塗って、新しいアイシャドウして、新しいアイラインひいて仕事に行きます。
ええ、心機一転でありますよ。
別に心機一転しなきゃいけないこともあるようなないような、ですが。
新しものはアレだね、ワクワクするしね。
お手軽に気分を上げられるのでいいですね。
なんというか、そろそろ物欲をどうにかしないと破産しますね、ハイ。
気をつけます。。。
それでは。
↑今からドキドキ・・・せめて晴れてくれ・・・!27日の予定が詰まり過ぎててどうしよう・・・。
— りょう (@ogataryo) 2016年5月25日