憧れのトースター
↑無事に次男は保育園に行けましたとさ。朝食は普通に食べたから、とりあえず保育園に行かせたけど、どうかなぁ・・・。
— りょう (@ogataryo) 2016年6月9日
こんばんは、りょうです。
呼び出しされるかなぁ、と思いながらも行かせてみたら、ちゃんと定時にお迎え行くまで耐えてくれました。
やはり食欲は本調子でない様子ですが、それなりに食べられるものを食べ、機嫌良く過ごしてるので心配なさそう。
やれやれ。
土曜、日曜でゆっくりして、本調子に戻ってくれるといいのですが。
さて、こんな記事を書いたのがもう二年も前。
ここのところは、以前よりもサボってしまうことが増えましたが、それでもホームベーカリーは活用されてます。
やっぱり、焼き立てパンはうまい。
トースターで焼きなおしてもうまい。
トースター庫内を温めてからパンを入れると、外はカリカリ、中はもっちり焼き上がることに最近気づきました(遅)
今、欲しくて欲しくてしょうがないのはコレ。

バルミューダ スチームオーブントースター BALMUDA The Toaster K01A-KG(ブラック)
- 出版社/メーカー: BALMUDA
- メディア:
- この商品を含むブログ (8件) を見る
毎朝のパンが劇的に変わるらしいじゃん?
ホームベーカリーで焼いたパンをこれでトーストしちゃったら、もう街のパン屋さんいらないレベルなんじゃ・・・?
と、興味津々なわけですが、壊れないと新しい物を買えない貧乏性。
今使ってるのはシンプルなトースター。
まぁ、壊れないよね。
前に、タイマーは動くのに庫内が全く温まらなくなって、「とうとう壊れたか!?」ってドキドキしたら、コンセント抜けてただけだった、みたいなね。
もう10年位使ってると思うのですが、まだまだ現役で頑張ってくれそう。
と、なると、壊れてもいないのに、こんなに高いトースターを買うというのは、とてつもない贅沢なわけであります。
あー、でも、欲しいなぁ。
どれだけ劇的に美味しくなるんだろうか。
気になる・・・。
と、指をくわえながらamazonを眺めています。
あ、ホームベーカリーはいいですよ。
ピザもできるし。
機種によってはうどんやパスタや餅もできるし。
うちのヤツは、パンのほかはピザとケーキくらいしか作れませんが、もし今のが壊れたら、もっといろいろ作れるヤツにしたいと思っています。
自家製麺とか憧れる。
炊飯器でご飯が炊けて、ホームベーカリーでパンと麺と餅が作れれば、主食には困らない!
あー、それにしても、バルミューダのトースター。
欲しい。
物欲。
それでは。
↑おいしいは高い。しかもホームベーカリーで手作りしたからといって、節約になるわけでもないし。
— りょう (@ogataryo) 2016年6月10日
むしろ、ちょっといい粉とか買っちゃったら、一斤100円軽く超えるからね。