新年度
↑結局ウソらしいウソはつかなかったなぁ。エイプリルフールだけど、センスのいい嘘をつける気がしないので、今日も普通に生きる。
— りょう (@ogataryo) 2018年3月31日
こんばんは、りょうです。
4月ですね。
今日から新年度です。
そして、昨日でTwitterを初めて8年になるんですってよ、奥さん!
・・・っていっても、最初の数年間は使い方がわからず、アカウントを作ったまま放置していたので、実質は・・・3年?4年?あれ??
まぁ、そんなもんです(笑)
ツイート数は67650に及び、よくもまぁ、ここまで続いたものだと。
これからも、まぁ、ぶつぶつつぶやいて行こうと思います。
さて。
新年度っていうことで。
すっかり放置気味だったこのブログも、もう少し更新頻度をあげようかと。
というか、本来の「ウェブログ」の意味を思い出して、その日あったことを徒然と、短くても、内容がなくてもいいから、ほそぼそと綴っていこうかと思います。
その日したこと、思ったこと、まぁ、なんでも、その時の気分を素直に。
ここ最近の傾向として、ネガティブな記事も増えるかもしれませんが、適当にお付き合いいただければ幸いです。
ネガティブなことって、あんまり書きたくなかったのですが、自分の気持を素直に言語化するのも大切なことかなぁ、と思ったりしたもので。
自分の気持が迷子になりがちなので、ちょっとずつ整理する意味でも・・・。
ただ、何かに対して攻撃的な文章や、読んだ人を不快にさせるような表現は、できる限り控えようと思っています。
どうせなら、読んで楽しい気分になってもらえるのが一番なんですけどね。
今年度は、良くも悪くも転換期の予感です。
何かが動き出す一年になるのではと。
悔いのないように、しっかり動いていきたいと思いつつ、逃げ出したい気持ちでいっぱいです(笑)
まぁ、逃げるのも一つの道なのかな、という気もしていますが。
とにかく。
平成30年度、がんばるぞー!
おー!!
それでは。
↑変換で真っ先にこれが出てきたのはナゼ・・・?新粘土・・・
— りょう (@ogataryo) 2018年3月31日