フレンチトーストを食べた
↑今朝、無事に焼いて食べた。長男がフレンチトーストを仕込んでる。
— りょう (@ogataryo) 2019年3月6日
こんばんは、りょうです。
昨日、長男と仕込んだフレンチトースト。
今朝、無事に早起きできた長男に焼いてもらってみんなで食べました。
メープルシロップをかけるのを想定して、甘さを控えめにしたんだけど、ちょっと控えすぎたみたいだった。
でも、十分美味しかったと思う。
次男はいちごを乗っけて食べてた。
明日は目玉焼きを作るんだと張り切っている。
いつまで続くかなぁ。
今日は、お世話になっているお客様のもとヘ挨拶に行ってきた。
事情を話したら残念がってくれたけど、気持ちよく納得もしてもらった。
一安心。
こうして、一つずつ、やっていくしかないよねぇ。
3月末まで、あまり時間がないので、どこまでやれるかわからないけど。
回りきれなかったところは、お手紙か、電話か、メールか。
とにかく、一つずつ。
ちょっと上司と意見のあわないことがあって。
ずっとずっと、私が折れてきたのだけど、今回ばかりはどうにも無理だったので、ちょっと卑怯だったかもしれないけど、裏の手を使って押し通させてもらった。
後で、簡単な謝罪のメールは送ったけど、返事はない。
まぁ、どう返事していいかもわからないのかもしれないけど。
なんか、こう、どうにも、スッキリしない。
まだ諦めきれてないと、そういうことなんだろうけど。
どうしたら良かったのかなぁ。
辞めてもいないのに仕事を投げ出すわけにもいかないし。
今、携わってる仕事に関して、なるべくケリをつけて辞められるようにと、いろいろ頑張っているだけなんだけど。
その中で、上司の指示があれば、できるだけそれを叶えられるように動いてるつもりだけど。
どうにも、こうにも。
悪いのは私なのか。
裏切るのは私なのか。
でも、裏切らざるを得ないほど、追い込んだのは誰なのか。
まぁ、そんなこと考えてたら、穏便に終われるわけないかぁ。
ここまできたら、できるだけ穏便に、すっと、「お疲れ様でした」「ありがとうございました」で終わりたいんだけどな。
それは許してもらえないんだろうか。
洗いざらい、ぶつけ合わなきゃいけないんだろうか。
あぁ、気が重い。
もう、いいじゃない。
傷をえぐり合うことなく、そっと、大人な会話で最後を迎えようぜ。
いい形で、去りたいんだ。
よろしく頼むよ・・・。
それでは。
↑まぁ、上っ面だけ取り繕ってヘラヘラやってるからモヤモヤだけが残る、というのも一理あるけどね。いっそ、怒ってくれたらいいのになぁ。感情むきだしにして。そうしたら、私も怒れるのに。いや、私が怒ればいいのか。自分ができないことを相手に求めるのはずるいやね。
— りょう (@ogataryo) 2019年3月7日