スヌードが編みあがった
↑やっぱりヨッシーがかわいいのである。マリオパーティーをしている。
— りょう (@ogataryo) 2020年9月16日
こんばんは、りょうです。
実家から古いWiiを引き取ってきて早3週間?
メルカリで中古のソフトなんかをちょこちょこ揃えて、ラインナップもだいぶ充実してきました。
そんなこんなで、編み物の時間も半減してるわけなんですが、なんとかできましたよ。
スヌードが。
じゃん。
本当はもっと長いのですが、買っておいた毛糸もなくなったし、これくらいあれば十分かな、ということで。
はじめはただの丸だったのに。
ちなみに、最初のくさり編みから二段目を編んだ時点で、編み目の数が合わなくてやり直しましてん・・・。
ちょっとずつ・・・。
ちょっとずつ段数が増えていってねぇ。
コツコツやっていくのも、楽しいもんですな。
よく見ると、ところどころ間違ったりしてるのですが、まぁ、装着するときにはクシャッとなるからわからないし。
多少よれてようが、間違ってようが、できあがればいいんです。
ええ、できあがれば。
・・・たとえ、ちょっとだけ毛糸が足らなくてもさ・・・。
最後の最後で毛糸が足りなくなって、どうしようか悩んだけど、結局これで良しとすることにした。
売り物じゃないし、よく見ないと気づかないでしょ!ってことで!!
これで、いつ冬が来ても、首元あったかで出かけられますよ。
よかったよかった。
次は、指が出るタイプのハンドウォーマーを作ろうかなぁ。
このまま冬場、寒い中で在宅勤務してたら、手先が冷えそうだもんね。
指先が出てれば、PCの操作には影響しないはずだし。
できるだけ暖房使いたくないし、レッグウォーマーとか、ハンドウォーマーとか、湯たんぽとかでできる限り凌いでやる!!
なんつって。
また、近いうちに100均一に行って、毛糸を物色してこよう。
今度こそ、途中で足りなくならないように、多めに準備するんだ!!(当たり前)
貧乏性が、完全に仇となっている・・・。
というわけで、次回、ハンドウォーマーを作ったよ!に続く??
それでは。
↑PS2とPS3を入手し、ますます編み物時間が減る予感・・・。実家からさらなる中古ゲームが送られてきた。
— りょう (@ogataryo) 2020年9月15日
長男が配線頑張ってやってるから、とりあえず傍観しておく。