今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

育児なんて十人十色

↑いや、燃えてるのかわからんけれどもさ。


こんばんは、りょうです。

かなりモヤる記事を読んだのですが、どうも記事を書いてる人が、定期的に燃料投下して炎上してる人のような気がして、リンクを貼るかどうか迷っています。
くだらない記事のアクセスアップの貢献をするのは不本意なので・・・。

記事を簡単に要約すると、「一歳までの育児なんて楽チンなのに、育休なんて取る必要ないじゃん。男性の育休取得にやっきなってる人は、絶対に育児したこと無いだろ!(オレはイクメンだから知ってるぞ)」みたいな感じです。
気になる人は、私の過去ツイート漁ってみてください。
当該リンクのツイートを引用リツイートしてます。
と、思ったのですが、やっぱり該当記事を読んでもらった方がわかりやすいと思うので、リンクをはります。

育児の問題って、特にそう感じるのですが、「自分が経験した育児がすべて」で、意見を発信する人が多いように感じます。
上記の記事では、0歳のうちは動かないし抱っこしてても体重も軽いから楽チンで、それが2歳、3歳になると暴れまわって大変で、小学生になると勉強をみたりさせたりさせるのが大変、みたいなことが書いてあって、それは確かにそうなんでしょうけど、0歳だって大変な事はたくさんあるわけで。
そもそも、0歳児は軽いって、誰が決めたの?
生まれつき大きな赤ちゃんだっているし、成長のスピードが早い子だっているし、ママの体力だって人それぞれ。
0歳児抱っこして腱鞘炎になる人なんていない、みたいな書き方されてましたが、私のママ友で腱鞘炎になった人いますし。

子育ては0歳なら0歳の、3歳なら3歳の、7歳なら7歳の苦労があるし、0歳の時が特に大変だってわけではないと思うけど、だからといって男性の育休が不要だっていうのは、あまりにも乱暴。
何歳の時が一番大変かっていうのは、その子の特性と親の特性やその他の環境が関わってきて、一概に言えることではないと思うし、どうせなら必要なときに必要な分だけの育休が取れるのが理想だと思うのですが、現状ではそれが難しいので、せめて0歳の時くらい、もっと自由に育休が取れるようになっていくべきじゃないのかと思う。
必要を感じている人が、必要に応じて取りにくいっていうのが、今の制度の問題点であって、必要じゃない人は別に取る必要はないと思う。
ただ、男性の育休を必要としている人がいる、という現実を、自分が必要じゃなかったからとバッサリ切ってしまうのはいかがなものか。

育児って、本当に十人十色なんだよ。
あなたに必要じゃなくても、必要としている人がいるから議論になってるわけで。
イクメンきどってドヤ顔で記事を書くんだったら、もっと多くの人が育児しやすくなるような法改正を促す記事を書いてくれたらと思う。
親の仕事も、子供の特性も、家庭環境も、全て違えば必要なものは変わります。
必要な人が、必要な休みをとれたり、支援を受けられたりできるように、それが必要でない人も、もっと想像力をもって意見を発信してもらえたらと思います。

ちなみに、私自身は旦那さんの育児休業は必要ないです。
育児は私がするので、旦那さんはしっかり稼いで来てほしいと思ってます。
それでも、男性の育児休業が一般的に必要ないなんて、口が避けても言えないよ。
そもそも、私だってもし三人目が生まれて、その子の育児がメッチャ大変だったら、旦那さんに育休取って欲しいって思うかもしれないしね。

「取って欲しい!」って思った時に、「よし、取るよ!」って気軽に言える社会になるといいですね。
そうなっていきますように。


それでは。

↑ボリューム調整だけでなく、再生停止もできるなんて・・・(今日気づいた)