キュウリ好きのアナタに捧げるレシピ
でっかい口唇ヘルペスができたT^T
— りょう (@ogataryo) 2014, 6月 9
↑お疲れですか?奥さん。
こんにちは。
私は疲れるとすぐに唇に異変があらわれるタイプです。
胃が荒れてるのかなー?
こんな時こそ野菜じゃ野菜!!
っことで、キュウリにビタミンがあるのかと言われればないのですが、オススメキュウリレシピをご紹介!
(↑珍しく、主婦ブログっぽい)
まず一つ目は、お豆とキュウリのサラダ。
元ネタはお弁当のレシピ本にあった「豆のカラフルサラダ」というレシピなのですが、それを我が家流に(手抜き)アレンジしました。
お豆とキュウリのサラダ
- キュウリ 2本
- ミックスビーンズ 100gくらい
- 酢 大さじ1と1/2
- しょうゆ 大さじ1/2
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩、コショウ 少々
- 豆を耐熱容器に入れて、1分くらいレンジでチンして、材料にある調味料を混ぜる。
- キュウリを1cm角に切る(縦に1/4に切って横に7mm〜1cmくらいに切る)
- 1と2を混ぜ合わせる。
ちなみに、元ネタのレシピ本はこちら。

- 作者: 松村眞由子
- 出版社/メーカー: 池田書店
- 発売日: 2012/09/07
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
この豆サラダを作りたくて、本屋で衝動買い。
本当は、パプリカや玉ねぎも使ってます。
パプリカは高い、玉ねぎはめんどくさい。
ってことで、我が家ではこのレシピになりましたとさ(笑)
あと、もう一つ。
うちの実家の母がよく作る、キュウリとナスの浅漬けを。
キュウリとナスの浅漬け
- キュウリ
- ナス
- 醤油、酢、酒
つくり方
- キュウリとナスを薄切り(縦に半分に切って、横にやや斜めに薄切り)にして、ポリぶくろに入れる。
- 醤油、酢、酒を2:1:1の割合で入れて、揉み込む。
- 数時間から一晩漬ける。
分量的には、キュウリとナス一本ずつに、醤油大さじ4、酢と酒大さじ2くらいですかね。
お好みで調整してください。
ミョウガや生姜などを加えても美味。
醤油などを加える前に、軽く塩もみしてもいいです。
これからの季節にぴったりなので、ぜひお試しあれ〜。
・・・ちなみに私、
キュウリ大っ嫌い!!!
です。
それでは。
野菜、特に生野菜が嫌いです。
天敵はキュウリ。
— りょう (@ogataryo) 2014, 6月 10
↑だけど、このレシピなら食べれるよ!!ってわけではありません。あしからず。