大きな地震があった時に気をつけたいこと
↑ビックリした。熊本!?
— りょう (@ogataryo) 2016年4月14日
震度7って大変じゃない??!
こんばんは、りょうです。
熊本で、大きな地震がありました。
被害のほどはまだわかりませんが、少しでも被害が少ないことを祈ります。
とりあえずの情報はTwitterで収集してたのですが、そこで得た注意点などを備忘録的にまとめておきたいと思います。
- 水道が無事なら、水の確保。
お風呂を綺麗にして湯船に水をはる。
ペットボトルや鍋などに、飲料水としてためておく。
濁った水が出てきたら、絶対に口にしない。
- 電気が通じるなら、充電が必要な機器はフル充電。
ご飯を炊いておくといいという意見も。
- 家を離れる場合は、ガスの元栓を切って、ブレーカーを落とす。
今はガスが止まってたり停電してたとしても、復旧した時にガス漏れや漏電を起こす危険性がある。
- ガラス片が落ちてるかもしれないので、靴は必ず履く。
就寝時には、枕元に靴を準備。
- お薬手帳は肌見離さず持つ。
お薬手帳の情報をもとに薬を処方してもらえるケースもあるようです。
もちろん、処方薬、メガネ等は絶対に手放さないように。
- 171→2→電話番号 で災害電話ダイヤル。
大事な電話が繋がらなくなるかもしれないので、むやみに電話はしない。
LINE電話の方がつながる場合もあるようです。
- 停電時でもロウソクは使わない。
余震時に倒れると火事になります。
- 懐中電灯の確保。
スーパーのビニール袋をかぶせると、明るい範囲が広がるそう。
ペンライト、サイリウムもフル活用を。
- 生理用品の確保。
盲点ですが、足りなくなると困る。
また、いざという時の止血などにも使えたりするようです。
オムツ、粉ミルクも不足しましたね。
ミルク用のお湯が確保できなかった時、水を入れた哺乳瓶にカイロをはってタオルでくるんでおくと、ほどよい温度になるそうです。
カイロも確保しておくといいのかも。
- ガソリンの確保。
- 東京防災は参考になる。
PDFでダウンロードできたり、キンドルで電子書籍化もされてるそうです。
- Twitterやネットのデマに流されない。
パクツイ、デマツイ、今回の地震でもかなりの数流れてるようです。
ラジオやテレビの情報の方が信頼できるので、できればそちらを。
災害時は、ネットでもNHKのニュースを見ることができます。
とりあえず、こんなところですかね。
もし、間違ったことを書いてましたら、ご指摘いただけると幸いです。
とにかく、被害が少しでも小さくてすみますように。
それでは。
↑こんなときにデマを流さないで!すでにデマツイート流れまくってるぽい。
— りょう (@ogataryo) 2016年4月14日
リツイートは慎重に。