今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

ワーママが転職を考える

↑妙にリアルな夢でした。


こんばんは、りょうです。


退職の書類にサインをしながら、これでもう日々の業務から解放されるという安堵の気持ちと、この職場から離れなければならないという一抹の寂しさと、次の仕事を早急に見つけないとという焦りを感じた夢でした。

感情だけ、すごいリアル。


今の職は、育児との両立のしやすさというメリットのみで働いているようなものなので、正直「自分には向いてないなー」と常日頃から思っていまして。

営業職で実力社会なので、そんな私はお給料もスズメのナミダだし。


転職は常日頃から考えないでもないのですが、自宅も保育園も至近距離という立地の良さ、遅刻早退休みの取りやすさ、そこそこの規模の会社の正社員という立場、職場の人間関係の良さなどの理由で、いつも思いとどまるのです。

いっそのこと、査定で落ちてクビにでもなれば、辞めるしかなくなるのになー、とか、他力本願なことも思います。


我が家の旦那さんはシャチクなので、夜の帰りは遅いし、休みもとれないので、朝の保育園の送り以外は、全て私がこなさなければなりません。

そんなわけで、優先度合いでいえば、「育児>家事>仕事」なので、休みの取りづらい責任の重い仕事や、残業の多い仕事はできません。

保育園からの急な呼び出しにも対応できないと行けません。

そうなると、なかなか選択肢がないんですよね・・・。


今はまだ子供達が小さいので、スズメのナミダのお給料でもなんとかなってるけど、大きくなって、食費や学費やその他の費用がかかってくるようになると、このままでは辛いなぁ。

まだ、好きではない仕事をし続けるというのも、なかなかストレスがたまるものです。

前述のとおり、職場の人間関係には恵まれてるので、適度に愚痴をはさみつつ、うまく息抜きや気分転換ができているのが、ここまで続けてこれた理由だと思います。

でも、今の仕事を定年までやると想像すると、ゾッとするなぁ・・・。


しかし、いざ転職!と考えても、なかなか難しいのが現状です。


長男は来年小学生ですが、はっきり言って保育園児より小学生の方が手がかかる。

一年生だと帰りは早いし、夏休み・冬休みはあるし、そのうちどんどん親の思い通りに動かなくなってくるし・・・。

おまけに、PTAだ役員だ、サッカーだバスケだと、なんだかんだ親が参加しなくてはならない集まりも増えていきます。

今は共働きの方が多いから、平日の夕方過ぎから集まったりもするみたいですが、それはそれで夜に家をあけるのも難しい・・・。


そんなアレコレに対応できる職場なんて、まぁ、そうそうないんですよね。

ママがバリバリ好きな仕事をやっているご家庭は、やはりパパの活躍が期待できるご夫婦がほとんどな印象です。


もともと私はキャリア思考はなく、どちらかといえばコミュ障のひっきーなので、仕事もせずに家に引きこもっていたい派なので、これといってやりたい職があるわけではないのですが。

今までに経験した職の中では、プログラマをかじってた時代が一番楽しかったので、またそういう仕事ができればなぁ、とは思わなくもないですが、キャリアもないし、それもなかなか難しいかなぁ。

ちなみに、在宅でやるには知識がなさ過ぎて無理だと思います。

なんてったって、PC買わなきゃって今更言ってるくらいだから・・・。


なんだかゴニョゴニョと愚痴っぽい記事になっちゃいましたが。


日頃から、辞めたいー辞めたいー辞めてやるーと思っている私ですが、いざ辞めるとなると「引き止めてくれないかなー」とか考えちゃうんだから、勝手なものですよね(笑)

職場の人はみんないい人たちで居心地がいいので、そこからは離れがたいのかも。

また、育児優先でいいと言ってもらえて、ある意味ぬるま湯につけてもらってるので、そのぬるま湯からでなきゃならないといううすら寒さ。


子どもがいると、転職も自分一人の問題ではなくなるので、本当に難しいです。

真面目に考えるなら、アラサーと名乗れるうちに手を打たないと・・・とは思っていますが・・・。

どうなることやら。

まぁ、常に首の皮一枚で繋がっているダメ社員なので、この先査定が足りずクビになる可能性もゼロじゃないですけどね。

とりあえずは、来年の3月まではクビにならずにすむので、今はできる限りその地位を守っていきたいと思います。


明日から三連休。

しっかりリフレッシュして、また火曜日から頑張ろう。

うん。


それでは。


↑お相撲さんにでも転職できないかしら・・・(性別も年齢もムリです)