今期見てるドラマの雑感
↑今、中村倫也がアツい(私の中で)ドロ刑待機。
— りょう (@ogataryo) 2018年11月3日
こんにちは、りょうです。
10月から新しいドラマがいろいろ始まってるわけですが。
今期、なんとなく見たいと思ったのを見ようとしたら、私にしてはすごい数になってしまって、毎晩忙しい・・・(笑)
連ドラを一度にこんなに見てるのは今までで初かもしれません。
NHKの朝ドラの「まんぷく」
キャラクターがそれぞれイキイキしてて、見てて楽しい。
最近の一番の衝撃は、克子姉ちゃんの長女のタカ役の役者さんが26歳らしいということ。
・・・どう見ても中学生やん!
役者さんって、すごい。
あと、松坂慶子さんはなんであんなに美しくて可愛らしいのか問題。
空気読めない、ともすれば毒親発言満載なのにどこか憎めない。
ステキ。
火曜日は「僕らは奇跡でできている」
完全に高橋一生さん目当てで見てます。
不思議な雰囲気の、ストーリーもあってないような、なんというか、私にとっては新感覚なドラマ。
戸田恵子さんがお気に入り。
水曜日は「獣になれない私たち」
田中圭さん目当てで見始めました。
ガッキーかわいい、松田龍平さんエロい。
初回は見てて辛かったけど、慣れてきた。
田中圭さんのクズっぷりがヤバイ。
ガッキーには共感しかない。
これからストーリーがどう展開していくのか、救いのあるラストであることを祈る。
木曜日は「リーガルV」
林遣都さん目当てで見始めましたが、好きなタイプで言えば向井理さんの方がタイプかもしれない。
役者さんが豪華で個性派で見てて飽きない。
米倉涼子さんを見てると、前に一緒に働いていた先輩を思い出してちょっと複雑だけど(笑)
何も考えずに見れて良い。
金曜日は「大恋愛」
なんとなくストーリーが気になって。
ムロツヨシも好きだし。
配役の妙で、重いテーマなのに暗くなり過ぎなくてバランスの良さを感じる。
TOKIOの松岡さんの演技を初めて見るのだけど、うん、なんか、こう、嫌いじゃないけど、うん。
先週までは今期のドラマで一番かと思ってたけど、今週のを見て、ちょっとアレ?って思ってる。
来週、第一章が完結するみたいだけど、章が区切られたりすると急に冷めたりするので、どうなることやら。
土曜日は「ドロ刑」
今、絶賛沼にハマリ中の中村倫也さん。
中村倫也さんがひたすらイイよね。
何も考えずに、ひたすら画面の中の中村倫也さんを追いかけてますよ。
もっと出番増えないかなぁ。
日曜日は「下町ロケット」
1を見てたので見始めましたが、そういえば1の途中で脱落したことを思い出しました。
つまらなくなったわけじゃなく、ロケット編が終わったところで燃え尽きた感があって。
今期は最後まで見れるといいな。
1の時は気づかなかったけど、竹内涼真くん出てたのね。
それにプラスして、田中圭さんが出てる番組と中村倫也さんが出てる番組もチョコチョコ見てるので、時間がいくらあっても足りない・・・。
二人共、テレビ出すぎでしょ(笑)
いいぞ、もっとやれ。
おっさんずラブのおかげで好きな役者さんが増えて、おかげで見たいドラマも増えて、ちょっと楽しい。
これで源ちゃんもドラマやってくれたら最高なんだけどなぁ。
アルバム出るし、来年は映画も公開になるから、しばらくは無理かしら?
源ちゃんには、狂った殺人鬼役とか、なんかこう、サイコパス的な役とか、そういうのをやって欲しいよね。
返り血浴びながらニヤリとして欲しい。
そういうの、中村倫也さんも似合いそうだけど。
・・・大丈夫か、私の性癖(笑)
最近は、この動画をヘビロテしてます。
ギターも得意みたいだし、CD出さないかなぁ。
まー、相変わらずいろいろ凹むことも考えることも多いのですが、こうして何も考えずにドラマに没頭してる時間が癒やしなのかも。
とりあえず、いろいろ忘れて楽しんでいこうと思いますよ。
それでは。
↑そういえば、佐藤二郎さんも好きです。佐藤二郎鑑賞中。
— りょう (@ogataryo) 2018年11月3日