今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

おすし?たまご?

↑でも、我慢しきれなくてやった。


こんばんは、りょうです。

すっかり手芸づいてる今日このごろ。
ええ、今日は羊毛フェルトですよ。
前の記事で、チラリと予告もしてますけどね。

きっかけはこの本。


うっかりアマゾンであみぐるみを調べたら出てきた本。
これは、あみぐるみだけじゃなくって、フェルトとか、プラバンとか、いろんな素材で作ったすみっコぐらしのキャラクターたちが紹介されているとのこと。
羊毛フェルトなら前に買って使ってないのがあるし、針を刺すだけなら子どもたちにもできるかなぁ、ということで、あみぐるみだけの本と一緒に、こちらも購入したのでした。
読んでみると、いろんな種類の作品が広く浅く、でも、初心者でもできるようにある程度の手順がしったり載っているので、とりあえ何かず手芸をはじめてみたい、っていう人にいいかも。

買ってみて、子どもたちに見せたところ、まんまと乗ってきてくれました。

ぶずぶすぶすぶすぶす・・・

ジャーン!
次男の処女作、しろくまぐろです。

途中、何度も指に針をぶっ刺しながらも、なんとか仕上げまでできました。
多少の助言と手伝いはしましたが、ほとんど自分で作りましたよ。
ちなみに、長男も一緒に別の作品を作っていたのですが、写真を撮りそびれました・・・。

この本で紹介されてる羊毛フェルトの作品は、すみっコぐらしのキャラクターがお寿司になってます。
全部作って、お皿に乗っけてみたら楽しそう。

そんな子どもたちを見ていたら、自分も作ってみたい欲がウズウズ・・・。
そんなわけで。

子どもたちのお手本になればと、いつも以上に丁寧に土台を作成。

さてはて、一体何になるやら。

手とおなかがつきました。

ジャーン!
ぺんぎん?ぐんかんです。

倒してみました(笑)
横から見ると、だいぶ歪んじゃってるなぁ。
まだまだ修行が必要そうです。

お手本はこんな感じ。
やっぱり、パーツをつけるのが難しいよね。
目とか、ちょっと違うだけでだいぶ印象変わるし・・・。

しかし、私にしてはかなりの時間をかけて仕上げたので、満足です。
うん。
もうしばらく羊毛フェルトはいいや(笑)

ちなみに次男の二番目の作品はこれ。

ぐてたまちゃんです。
最初は別のものを作ってたようですが、途中で方向転換した様子。
長男もぐでたま作ってました。
なんだろ、ディテールがそこまで難しくないから作りやすそうだったのかな?
ちなみに、長男は三作品目に野球のバットも作ってました。
コロナで野球もできてないもんねぇ。
不憫な・・・。

そんなこんなで、我が家に空前の手芸ブーム到来。
日々作品が生み出されているわけなんですが、ここで困るのが作った作品の行き場所。
今はそれぞれベットに飾っていたり、あみぐるみは一緒に寝てたりするのですが、このまま量産してくと全部が全部ってわけにもいかないしなぁ。
しかし、他の人にあげたり売ったりするほどのクオリティーはないし。
かと言って、捨てるのは忍びない・・・。
悩ましいところです。

とりあえず、キットの残りのいぬとぞうとくまは作っちゃいたいし、余った毛糸でできそうだったら、すみっコたちも作りたいし・・・。
行き先は、とりあえず作ってから考えたいと思います(笑)

次は、何を作ろうかな〜?


それでは。


↑今日はさらに腕立て腹筋も追加されてた。

母の日のうさちゃん

↑くしくも母の日だったじゃんね。


こんばんは、りょうです。

そんなわけで編み物熱はまだ冷めやらず。

次に作る作品をTwitterで聞いてみた。


そんなわけで、うさぎ。


何度か説明してますが、これ、半年間毎月別の種類のキットが届くってやつなんですけど、多分、一番最初に届いたのがこのうさぎ。
で、多分、その時に頭と体と耳一つを作ったところで挫折した模様。
しかも、頭と体も、途中で目がわからなくなったんだろうね。
かなり歪んでるし、でかい気がする・・・。
でも、ま、毛糸もないし、せっかくなんで、多分、10年ごしでやっと完成させてみる。


歪んでるから、自力で座らせるのが難しい・・・。
中に詰まってるウレタンも、割とゆったりした感じで入ってるので、余計に。

そんで、もう一体はイチから。


うん。
ちょっと顔を上につけすぎたよね・・・。
ピンクのうさちゃんの方もそうだけど、パーツを思ったところに思ったようにつけるのが難しい・・・。
不精して、まち針とかを使わなかったのもいけないと思うんだけど。

でも、編み方は上達してるよね。

並べてみると、差は歴然。
うんうん、成長成長。

そして、このうさちゃんたち、冒頭のツイートの通り、母上への母の日のプレゼントになりました。
というのも、あひるだのかめだのを作ったのをLINEしてたら、欲しいって言い出して、ぞうかいぬかくまかうさぎって言ったら、うさぎがいいって言うから。
Twitterのアンケート、偶然にもうさぎが一位で良かったよね。
おかげで、間に合ったよ(笑)

母の日と言ったらカーネーションってことで、花を買っていこうかとも思ったけれど、実家に行ったら遠方に住んでる弟から、立派な鉢植えが届いてた。
ついでに、近所に住む妹も小さなカーネーションの花束持って顔を出しに来たので、ますます花を買わなくて良かったな、と。
コロナのせいで、おいそれと訪問できなくなってるので、私の代わりにうさちゃんたちに母のそばにいてもらおう。

さて。
こうなってくると、次はぞうかいぬかくま、どれにしようかなぁ。
Twitterでは、うさぎのつぎに票が多かったのはいぬだから、いぬにしようかなぁ。
しかし、羊毛フェルトにも浮気をしてるので、どっちが先になるか・・・。
ちなみに、作り途中の羊毛フェルトはこちら。

果たして何になるのかは、完成してからのお楽しみ。
いつになるか不明ですが、完成した暁には記事にて正解発表します(笑)
しかし、羊毛フェルトは楽しいけど時間がかかるのよねぇ。
編み物はだいぶ早くなった気がするけど、羊毛フェルトはなかなかスピードアップできないわ・・・。

コロナ自粛がいつまで続くか不明ですが、おうちから出れない間は、手芸でもしておとなしく引きこもっていたいと思います。


それでは。

↑慣れてきたのか、だいぶマシになってきた。

在宅勤務十週目終了

↑GW疲れ?


こんばんは、りょうです。

今週はGW(ゴロゴロウィーク)のために稼働が2日しかなかったので、カウントに入れるかどうか迷ったのですが、まぁ、在宅勤務が始まってからはもう十週も経ってしまったってことで。
もう、いい加減書くこともなくなってきたけど、一応、備忘録的な?

GWのちょっと前から編み物にハマり、空き時間にずーっとやってたものだから、肩や首がバッキバキになってまして。
普段、あまり肩こりとかとは無縁な生活をしてるので、なかなかにツライ。
それもあってか、昨日は睡魔に耐えられず珍しく寝落ち。
せっかくの休み前の夜だってのに、もったいない・・・。
とはいえ、在宅勤務を始めて、キッチンのテーブルと椅子でパソコンをいじってる割には、今まで肩こりとかに悩まされずにいたのは、なかなかの奇跡なのかもしれない。
まぁ、圧倒的に作業量が少ないので、パソコンいじってるよりスマホいじってる方が長そうな気もしないでもないことが影響してるかも。
あかん、こんなんじゃ、私、首切られても文句言えないわ・・・。

そんなこんなで、GW明けの二日間、相変わらずあまり仕事もなく、空き時間に先輩にふってもらった作業をこなしつつ、空き時間にうだうだしながら過ごしたのでした。
きっちり九時から五時で作業に追われるのもキツイけど、あまりやることなく放置されるのもなぁ。
在宅で周りに見えないことをいいことに、好きにやらせてもらってはいるけど・・・。
ちなみに、空き時間にVBAの勉強をしようと思ったのですが、子どもたちがうるさくて集中できずに断念しました。
なんだろう、業務と思えば作業自体は集中してできるんだけど、勉強と思うと雑念が入り交じるのかな?
勉強は勤務時間内にやったりしてるから、それで帳尻合わせるってことで許して欲しい。

子どもたちは、私の編み物熱が高まりすぎて思わずポチったこの本で、手芸熱に火がついたらしい。


あみぐるみだけの本もポチったのだけど、こちらの本にはあみぐるみだけじゃなく、羊毛フェルトやプラバンなんかも載ってるとのことで、あみぐるみは子どもたちにはちょっと難しくても、羊毛フェルトなら食いついてくるんじゃないかと思って購入。
まんまとハマってくれて、かあちゃんしめしめ。
特に、すみっコぐらし好きの次男がいい感じにハマってます。

しかし、作業を同じテーブルでやるし、しょっちゅう「ここはどうやるの?」「できないんだけど!」の質問攻めで、仕事にならず。
手が空いてるので適当に相手しながらやりましたが、忙しい時じゃなくて良かった(笑)
見てたら私もやりたくなって、今、羊毛フェルトでも作品作成中なので、できあがったら子どもたちのもまとめて記事にしようかな。

なんか、すっかり手芸アカウントみたいになってますが、あみぐるみの方は、次はこいつを作ります。

うさぎは、一番初めに届いたキットで、よく見てみたら頭と体と耳ひとつまで作成したところで挫折してました。
頭も体も途中で目がわからなくなって、多分、図案よりも大きくできあがってるはず・・・。
果たして、どんなうさぎちゃんができあがるのか!?
乞うご期待。なんちて。


それでは。


↑結局、たらこパスタにした。ランチのレシピも完全にマンネリ化・・・。