メガネを新調しました
Newメガネを物色中。
— りょう (@ogataryo) 2014, 12月 19
↑これには深くないわけが・・・
こんばんは、りょうです。
・・・私としたことが。
これで何度目の過ちでしょうか。
もう、あれほどこの悲劇は繰り返さないと心に誓ったのに・・・。
ほんの、ほんの数ミリの出来心で。

【悲報】メガネがポッキリ折れました・・・
— りょう (@ogataryo) 2014, 12月 18
いつもはテーブルなどの上に置いておくはずのメガネを、ちょっとうっかり下に置いてしまい、ほんの数十秒トイレに行っている間に・・・。
犯人は二人に絞られてはいるのですが、もとはといえば自分の不注意なので、怒れません。
あぁ、大失敗。
普段はコンタクトレンズなのですが、お風呂上がりと朝と休日はメガネっこ。
ど近眼なので、メガネなしでは生活に支障がでます。
昨夜は、いい加減年賀状を書かねば、と息巻いていたのですが、手元も覚束ないので断念しました。
いつものようにiPhoneいじり倒して寝てしまいました。
そんなわけで、こっそり仕事を抜け出して今日はメガネを買いに行きました。
時間もないし、同じのがあればそれでよかったのですが、気がつけば前に購入してから二年以上たっていたらしく、在庫なし。
メーカーに問い合わせるかと聞かれましたが、どうしたって今日欲しい。
私には時間が、時間がないのだ!
ということで、似た感じのを買って来ました。
せっかくなら、度も変わってるだろうから測定してもらいたかったのですが、いかんせん時間が(以下略)。
ということで、レンズは同じものを。
とにかく、メガネ・・・、メガネがないと・・・!
ちょうどよくSALE品があったので、いつもよりお安く買えました。

NEWメガネ。
これからよろしく、相棒!
柔らかいチタン製で、形状記憶だとか。
本当かな?
かけごこちは、まずまずです。
レンズは買えてなくても、目との距離が変わったようで、まだちょっと落ち着きません。
でもこれで、今夜は年賀状が・・・(が・・・がんばる!)
それにしても、10月はテレビとレコーダー、11月はノートパソコン、12月はメガネと、散財してるなぁ・・・。
まぁ、メガネは5000円ですが。
昔みたいに、メガネが高級品で4万円とか5万円する時代じゃなくてよかった!!
メガネ仲間のみなさま、メガネの置き場にはくれぐれもご注意を。
ちょっとの油断が命取りですぞ〜!!!
それでは。
はぁ。
メガネが壊れて力がでない・・・
↑アンパンマンの口調で
— りょう (@ogataryo) 2014, 12月 18
↑りょうパンマン、新しいメガネよー!!