今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

学童、冬場の一斉降所の時間が30分早くなる問題

↑どうしたもんかな。


こんばんは、りょうです。

2学期が始まって、とりあえず一週間。
長男は、特に学校に行きたくないとかもなく、むしろ、学校楽しみ!ってなもんで、元気に登校しています。
夏休みの宿題もなんとかかんとか終わったし、一安心です。
今てこずってるのは、朝の寝起きが悪いところかなぁ。
九時就寝七時起床で、睡眠不足ということはないと思うのですが、なかなか起きてくれない。
起きてから、着替えまでが長い。
そこから、朝食までも長い。
とはいえ、今のところ遅刻はせずにすんでるので、御の字でしょう。

さてさて、2学期は運動会やら、展覧会やら、遠足やら、行事もたくさんでこれまたバタバタしそうなのですが、一番心配してるのが、タイトルにもある通り、長男の帰宅時間の問題。

うちの学童では、17:00までなら子供だけでの帰宅が可能で、かつ、17:00には一斉降所といって、同じ地域の子供達を集めて、一緒に帰宅させてくれます。
それよりも遅くなる場合は、保護者のお迎えが必要になります。
学童から自宅までは、子供の足て20〜30分くらい。
私の仕事は17:00までで、職場と自宅が至近距離なため、定時で終われれば長男の帰宅になんとか間に合います。
定時で終われなくて、私の方が遅いと、長男は行きつけの居酒屋さんで時間を潰してます。マジ感謝。

そんな居酒屋さんの助けも借りて、なんとかここまでやってきたのですが、冬場、日が短くなってくると、集団降所の時間が30分短くなります。
16:30に学童を出発すると、17:00前には家に着いてしまう・・・。
確実に間に合わないわけです。

選択肢としては

  • 集団降所をやめて、お迎えに行くようにする
  • 鍵を渡して、一人で留守番させる
  • 会社に来させてしまう
  • 時短を申し出てみる
  • 居酒屋さんに頼み込んで、待たせてもらう


お迎えとなると、次男を連れてのお迎えは不可能に近いので、次男の前にお迎えに行きたいのですが、次男のお迎えのリミットである18:00までに間に合わせるのは難しい。
となると、次男の保育時間を延長する必要が出てくる。
帰宅時間が遅くなるので、その後の夕食、お風呂、就寝までの時間が、今まで以上に余裕がなくなる。
想像しただけでシンドイ・・・。

間に合わないといっても、待たせる時間は30分くらいだろうから、一人で留守番させるのも悪くないのですが、鍵を渡すのが心配。
無くさないか、知らぬ間に友達を家にあげたりしないか、本当に一人で待てるのか・・・。
正直、小一男子、そこまで信頼して大丈夫か、不安。

会社が近くて、子供の出入りもある職場なので、会社に来させてもいいけど・・・。
人懐こくておしゃべり大好きな長男。
他の職員さんにマシンガントークして、仕事の邪魔をするのが目に見えている・・・。
たまになら許されても、冬場毎日となると、かなりキツイ気がする。
おとなしく、宿題でもしててくれるなら、これが一番安心なんだけどなぁ。

時短は、3歳の子を養育する親が取得できたはずなので、次男がちょうど3歳なので、申し出れば取得できる・・・はず。
ですが、周りに前例もないし・・・。
どうなんだろ?
取れるのかな?
理由が、3歳の子の養育じゃなくて、その上の子の為、っていうのも笑えるけど。
前例がないって、そもそも、一昨年まで定時が16:00だったのに、17:00変わっちゃったんだよ!
昔のままだったらこんな悩む必要なかったのに!!(怒り再燃)
上司に相談してみるかなぁ。

最後の居酒屋さんは・・・。
これが一番現実的な気もするのだけど、言ってしまえば縁もゆかりもない居酒屋さんに、そこまで甘えてしまってもいいものかどうか・・・。

悩む。
とても悩む。

16:30降所になるまで、あと一ヶ月以上はあるはずなので、長男ともよく相談して決めよう。
どうするかなー。
いっそ、仕事辞めちゃおうかなぁ・・・。
(常に仕事辞めたい病)

ちなみに、旦那さんは帰りが遅いので、そもそも戦力になりませんし、期待もしてません。
うちは私の稼ぎは微々たるもので(九時五時正社員なのに・・・)、家計のほとんどを旦那さんが稼いでいるので、仕方ないのです。
その分、がっぽり稼いできてくれたまへ!!

・・・やっぱり仕事辞めるか・・・。

あーあ、ブログで月に10万円くらい稼げるようになればいいのにね。
そこまでできる根性と才能が、果たして私にあるかと言われると・・・。
お金を稼ぐって、大変なことだよなぁ。

なんにせよ、あと少し、じっくり悩むことにします。


それでは。

↑これも立派な小一の壁問題?