丸永製菓 わ・ぱんけーき〜きなこ&くろみつ〜を食す!
ちょっと休憩。
— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2015, 9月 21
↑疲れた・・・疲れたよ・・・。こんばんは、りょうです。
シルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか?(二日連続二度目)
我が家では、明日の来客に備え、やっとこさ重い腰を上げ、衣替えを行いました。
子供の衣類を買いたし買いたししてたら、サイズアウトした服がタンスに残り、今着ている服がタンスから溢れていたのであります・・・。
ありがたいことに、お下がりもたくさんいただき、その整理に追われていました。
あぁ、疲れた。
疲れたよ・・・。
そんな時に、ほっと一息。
丸永製菓 わ・ぱんけーき〜きなこ&くろみつ〜
森永ならぬ、丸永・・・。
和菓子と洋菓子の融合・・・。
読めば読むほどそそられる・・・。
丸永製菓って、初めて聞いた気がしましたが、かの有名なあいすまんじゅうの会社なんですね。
丸永製菓株式会社
そこの、新商品らしい。
新商品 | 丸永製菓
さて、開封。
どら焼きみたい?
半分に割ろうかと思ったのですが、パンケーキが柔らかいからか、うまく割れなかったので、ガブガブとかぶりつきます。
真ん中らへん。
黒蜜が見えます。
一口食べると、なるほど、きな粉の香り。
パンケーキはしっとりしてて美味しいけど、存在感は弱めかも。
そして、黒蜜。
思ったよりも存在感。
ただ、パンケーキを食べてる錯覚からか、途中までメープルシロップのつもりになってたw
すみません、本来、こんな食レポなんかしちゃいけないくらいの味オンチなのかもしれない・・・。
しかし、黒蜜きなこの取り合わせを見る度に買ってしまうところを見る限り、どうやら私は黒蜜きなこが好きらしい。
なんだよ、らしいって。
前は、甘いものと言ったらチョコレート一辺倒だったのだけど、近頃あずきとか黒蜜とかきなこが恋しいお年頃。
・・・ねぇ?←なんだよ。
そんなわけで、こちらもとても満足の一品でした。
思ったよりも、甘さも控えめ、かな?
もちろん、黒蜜部分は甘々ですが。
また見かけたら、冷凍庫にストックしておこっと!
それでは。
今日も子供らはパパの部屋で寝るって!
昨日と同じミスをおかさぬよう、先にトイレへ・・・
— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2015, 9月 21
↑昨日はうっかりトイレに行ったらまだ起きてた次男と目があってしまい、結局部屋に戻ってきた・・・