手羽元1kgを食す
↑食欲旺盛男子。他にもおかずがあったのでちょっと余ったけど、普段の献立なら手羽元1kgは瞬殺だということが判明した。
— りょう (@ogataryo) 2020年2月11日
こんばんは、りょうです。
先日、普段あまり行かないスーパーにプラッと寄りました。
初めは、お惣菜の唐揚げとかを買う気満々だったのですが、精肉コーナーで見つけてしまったのです。
手羽元1kg580円!
値札には「本日限定!!」の文字。
これはもう、買うしかないでしょ。
あー、でも、今日は旦那もいるし、手羽元10本じゃちょっと足りないかなぁ?
手羽元は残ったら明日でもいいから、牛肉も買っておくかー。
それにしても、手羽元1kgで580円は安いなぁ。
100g58円ってことだもんなぁ。
10本だと、一人2本ずつ食べて、2本余るなー。
2本余っても、中途半端だなー。
まぁ、いっか。
そして、家に帰って、我が家のミニマムな圧力鍋を前に、手羽元1kgがぎっしり詰まった袋を開けて、一本一本フォークを突き刺しながら入れていきました。
・・・あれ?なんか多くね???
そうです、私は、なぜか手羽元1kgを手羽元10本と完全に勘違いしていたのです。
出てくるわ出てくるわ。
手羽元1kgは全部で19本ありました。
予定のほぼ倍(笑)
それでも、我が家のミニマムな圧力鍋にもなんとか収まったので、無事に手羽元のさっぱり煮?を作ることができました。
醤油とみりんと酢と砂糖をほぼ同量と、なんとなくの水、そして本だし的なやつで、圧をかけること10分。
ついでに大根も追加。
ごはんも多めのつもりで2合炊飯。
それに、味付きの牛肉入りの野菜炒めとしじみの味噌汁。
これでもかってほどのスタミナ献立!
で、臨みましたが。
ええ、瞬殺でしたよね。
手羽元と大根は多少残りましたが、2合炊いたご飯は足らずに、冷ご飯をレンジで温める事態に。
男子三人、どんだけ食べるんじゃ・・・。
特に小5男子の長男の食欲が凄まじく、さすがにリクエストに肉と答えるだけあるな、と。
最近は外食しても大人一人前ペロリだし、そろそろ食べ放題とかじゃなければ、お財布が追いつかなくなりそうです。
それにしても、やっぱり鶏の手羽元は美味しい。
圧力鍋で煮ると、骨から身がツルンととれるから、食べるのも大変じゃなしい、なんとなく骨付きってだけで美味しそうな気がする。
あと、残った汁でつくる味付玉子もうまい。
味付玉子最高。
半分切った時に、黄身がトロッとたれてこない程度の半生加減が好みです。
ちなみに、我が家のミニマムな圧力鍋は、その昔、近所にオープンしたペンギンさんがトレードマークの黄色と黒がイメージカラーのお店で、1000円で購入したちゃっちいやつなのですが、我が家にきてからもう5年は経つと思うのですが、しっかり圧もかかり、美味しい料理を作ってくれています。
でも、これ以上子どもたちが食べるようになったら、もう一回り大きな圧力鍋の購入も検討しなきゃかな。
そのうち、手羽元2kgとか一気に煮るようになるのかしら・・・オソロシヤ・・・。
ちなみに、今日の夕食はバーミヤンでした。
お安いくて美味しい中華が楽しめるお店ですが、クーポンを駆使しても約5000円。
そろそろ、気軽に外食もできなくなっていきますな・・・トホホ。
さ、明日からの一週間。
何作ろうかなぁ〜。
それでは。
↑3月には田中圭さん&中村倫也さんの兄弟モノのドラマもやるよ!!まって、4月からのドラマがワタシ的にヤバイのですが。
— りょう (@ogataryo) 2020年2月15日
中村倫也さんの探偵モノに、源ちゃん&綾野剛さんの警察モノに、中島健人くん&平野紫耀くんの警察学校モノですって? 更に、蒼井優さんと高橋一生さんのドラマもNHKでやるっぽいし・・・。
時間が足りない💦