今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

夏休みの自由研究(小1)

↑そもそも自由研究ってなんなのさ!?


こんばんは、りょうです。

8月も残すところあと一週間。
ええ、夏休みも終わりですよ。
ていうか、おそらく北の方は明日辺りから新学期なのではと思われますが。
福島の小学生だった私は、東京の小学生が8月いっぱいが夏休みであることを知って、心の底から羨ましかったなぁ・・・。

と。
表題のとおり、次男の宿題が終わらない。
長男のは知らん。
もう五年生なので、ある程度は本人の自主性に任せます。
そこまで面倒見きれん。

で、次男ですよ。
小1で自由研究ってさ、なにやらせりゃいいのよ?
何でもいいって言うけどさ、何でもいいが一番難しーってーの!!

次男は絵も苦手だし、字も苦手だから、美術系も観察系も、レポート系も難しい。
なんとかかんとか。
どうにかしてできそうなものを・・・と悩みに悩んでアマゾンでポチったのがこちら。

ビーズのれんキット ミニサイズ 水族館「ペンギンベビー」
これなら、それなりに見栄えもするし、私もビーズ細工ならなんとか教えられるし、次男も絵も字も必要ないしってことで。

で、早速やり始めたのですが。


やっぱりあれね、1列作るのにも、どうしても時間がかかりますね。
まだ一年生だし、仕方ない・・・。

4列作ったところで完全に集中力が途切れました。
お昼ごはんを食べて、リフレッシュ。



ちなみに、五年生の長男も一緒にやらせようと、くじら柄を購入。

さすが五年生にもなると、私が説明しなくても自分でチャッチャカ作ってました。

で、次男の方も、途中でぐずりながらもなんとか・・・。
できた。
全部で12列。

付属のプラスチックの棒に順番に引っ掛けます。

紐を通して、シール上になってるフェルトを貼り付けて。

付属のビーズをボンドでつけたら完成〜!

なんとか一日でやりきった〜!
本当に一日かかったけど(笑)


長男作。
全部自分でやったので、ところどころ緩んでしまっていたり、リボンの結び目が見えてしまっていたりとアラは目立ちますが、初めてのビーズ細工にしては上々ではないでしょうか。

次男作。
最初のビーズを真ん中で固定したり、最後のビーズを緩まないように固定したりするところは私が手伝いましたが、それ以外は一人でやり切りました。
できた、できたよ・・・!!

長男は字を書いたり絵を書いたりが苦にならないタイプだったので、そこまで苦労したことはなかったのですが、次男みたいなタイプだと、自由研究の課題を見つけるのにも一苦労。
しかも、適当にできないというか、やる前からあれこれ考えてしまって自分で決められないところがあるので、本人に任せておいたら夏休み中に終わらないという危険性がね・・・。
ひとまず、無事に終わらせられてよかった。

あと、親子読書とか、絵とか、なんかあった気がしますが、もう、そのへんはいいです。
諦めます。
頑張った、頑張ったよ。
そもそも、一年生のくせに宿題多すぎなんじゃー!
子供らは夏休みかもしれんが、親は普通に仕事してるわけで、親のサポートありきの宿題は、そろそろ考えなおして欲しいところです。
いいとこできて、ドリルの丸付けくらいだよ。
それだって、自主的にやらない子はおしり叩いてやらせるのも一苦労なわけで。
おしり叩いてまでやらせる必要があるのか・・・とか、余計なことまで考えちゃいましたよ。
小学生の夏休みの宿題のあり方。
一度考えなおしてくれないかなぁ・・・。

とにもかくにも、なんとか形になった感はあるので、あとは野となれ山となれ。
長男に至っては、何を作ったのやらまったくノータッチですが(ビーズのれんはあくまで次男の付き合い)、素晴らしい物ができていると信じています(苦笑)

あー、夏休み、早く終わってくれー!


それでは。

↑試写会じゃなくて、舞台挨拶中継でした。