懐かしの味
↑やっと買いに行けた。そういえば、今日はずっと食べたかったアイツを食べました( ´艸`)
— りょう (@ogataryo) 2017年12月19日
こんばんは、りょうです。
まぁ、まずはこちらの記事でも。
福島のご当地パン、クリームボックスが全国のファミマで売ってると聞いて。
食べたい!
食べたいよ!!
と思ってましたが、そんな時に限って、なかなかファミマに行く機会に恵まれず。
しかし、今日。
やっと買うことができましたよ。
もう、本場に行かなくてもなんでも食べられる時代・・・。
しかし、なんとなーく、知ってるクリームボックスとはちょっとだけ違う感じ。
記憶の中のクリームボックスは小さめの食パンにクリームが乗ってるイメージだったのですが、裏を見るとこのパンは食パンではなさそうだな?
食べてみた感想としては、
「美味しい。でも、本場のクリームボックスとはまたちょっと違う!」
といったところでした。
なんだろう、クリームのボリューム感がまたちょっと違う感じ。
上の記事で食べたクリームボックスの断面図は
こんなんですからね。
ファミマのクリームボックスの断面図は残念ながらとれなかったのですが、多分2mmくらいしかなかったんじゃないかなぁ。
もっと、クリーム感が欲しい。
なんとなく、全体的におしい感じのクリームボックスでしたが、でも、まぁ、これはこれでアリ。
またの機会があればぜひ食べたい。
なんなら積極的に選びたい。
しかし、やっぱりご当地で食べる思い出のものって、美化されてる部分も多分にあるのかなぁ。
こんなもんじゃなかったはず!的な。
懐かしのあの味を追い求めてしまうところはありますよね。
ただのクリームボックスじゃなくて、あのパン屋さんのクリームボックスが食べたい!みたいな。
あー、福島帰りたくなってきた。
エキソンパイ、食べたいなぁ。
あ、みなさんもぜひ、ファミマで簡単に手に入るうちに、クリームボックス食べてみてください。
分類的には、菓子パンの類です。
美味しいですよ。
それでは。
↑明日の晩が楽しみだ。ちなみに、角煮作ってます。
— りょう (@ogataryo) 2017年12月19日